人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮島の陶片図鑑

touhen05.exblog.jp
ブログトップ
2005年 08月 11日

くらわんかの皿 その2

くらわんかの皿 その2_e0047166_21325778.jpg
くらわんかの皿 その2_e0047166_21334537.jpg
 このデザインの「くらわんか皿」は18世紀前半にも既にありますが、高台の部分が内側に傾いたような形のものは18世紀半ば~後半くらいのものだそうです。皿の内側には、窯の中で重ね焼きをする時、器どうしが溶着しないように、あらかじめドーナツ状に釉薬を剥いだ跡があります。この蛇の目釉剥ぎは、くらわんかの皿に必ずあるわけではないですが、よく見られます。見込み(器の表、中央部)の花模様のような模様、五弁花(ごべんか)は、スタンプのように押されています。手描きのものもありますが、くらわんか皿に多いです。

by touhen17 | 2005-08-11 21:43 | 庶民の食卓


<< 薄手の小皿      紅皿 >>