人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宮島の陶片図鑑

touhen05.exblog.jp
ブログトップ
2005年 08月 30日

くらわんかの美

くらわんかの美_e0047166_743228.jpg
くらわんかの美_e0047166_7473520.jpg
特に保存状態が良い陶片ではないのですが、模様がはっきりしていて濃淡があり、くらわんか皿らしい、厚みのある、ずっしりと重い、その質感ごと美しい陶片だと思っています。1996年の7月、最初に出会った陶片の一つでした。こんな美しい破片に出会ったのが運命というものだったのでしょう。拾った時は、びっしりとフジツボが付いていました。それも美しかったので、しばらくはそのままにしていましたが、強烈な海産物の臭いに閉口して剥がしてしまいました。その跡が今でも残っています。

# by touhen17 | 2005-08-30 08:05 | 庶民の食卓
2005年 08月 30日

五弁花が器の外側に!

五弁花が器の外側に!_e0047166_70229.jpg
五弁花が器の外側に!_e0047166_701386.jpg
五弁花という模様、たいていは器の真ん中、見込みの部分にあるのですが、これは器の外側の模様です。よく見ると小さな破片は湾曲しています。くらわんか茶碗の模様だったのかもしれません。五弁花が見込み以外の模様として使われることは時たまあるそうですが、海岸で拾ったのは初めてです。五弁花付き陶片は今まで山ほど出会ってますので、やはりそうとう珍しいのではと思います。

# by touhen17 | 2005-08-30 07:07 | 庶民の食卓
2005年 08月 27日

キズのある器 その2

キズのある器 その2_e0047166_21553632.jpgこれも釉薬の掛かり方にムラがある皿です。こんな目立つところにキズがある器でも売られていたのです。

# by touhen17 | 2005-08-27 21:59 | キズのある器たち
2005年 08月 27日

キズのある器 その1

キズのある器 その1_e0047166_21424115.jpg
キズのある器 その1_e0047166_2143187.jpg
内側にも染付の模様がある、江戸後期の美しい鉢ですが、なんと惜しいことに、釉薬の掛かり方にムラがありました。これでは、せっかくのオシャレな器が台無しです。格安の値段で売られたのでしょうか。普通なら手の届かない、きれいな模様の器を楽しんだ人がいたかもしれません。

# by touhen17 | 2005-08-27 21:52 | キズのある器たち
2005年 08月 27日

修理した陶片 その2

修理した陶片 その2_e0047166_21123181.jpg
修理した陶片 その2_e0047166_21124181.jpg
これも焼き継ぎ跡のある陶片です。幕末~明治頃のものです。この器が繕われてからまもなく、焼き継ぎの技術は廃れていったのでしょう。

# by touhen17 | 2005-08-27 21:21 | キズのある器たち